障害者手帳について

セガです

みなさんはじめまして!

ほまれの家横浜、Webチームのセガと申します。

Webチームではリーダーをやらせていただいていますが、

チームの8、オッサー、イッシーには、本当に助けてもらってばかりで・・・

ってゆうか、みんなホントに未経験なの!?っていうくらいスキルアップのスピードが速くて、ついていくのがやっとって感じです(笑)

今回は障害福祉サービスを利用するにあたって、ほとんどの方が所持している

障害者手帳についてお話していきたいと思います。

セガは先天性の障害なので、手帳を持つことに抵抗はなかったのですが、

人生の途中で精神疾患や事故などで脳や身体に障害を持ってしまった方にも

ぜひ、障害者手帳をもつことのメリットをお話できたらと思います。

障害者手帳の種類

まず、日本における障害者手帳の種類は

・身体障害者手帳
・療育手帳
・精神障害者保健福祉手帳

この3種が日本での障害者手帳です。

それでは1つずつ、解説していきます。

身体障害者手帳

身体障害者手帳は、身体の機能に障害があると認められた方を対象とした手帳です。
セガの回りには、目の不自由な方や、事故で片腕を失った方などが利用しています。

生まれつき、脳に異常がなく、身体の発育が年齢に伴っていない方なども、この手帳を利用していました。
また、セガの親友で、片耳が聞こえない友人がいるのですが、手帳の対象にはならないとのことです。

等級などに関してはすごく細かく設定されていますので、
これから身体障害者手帳取得を考えているかたは、厚生労働省のHP
細かく記載してありますのでご覧になってみてください。

療育手帳

児童相談所や、知的障害者更生相談所などで、知的障害が認められた方を対象とした手帳です。

これは18歳までに知的発達の遅れが原因で社会生活になんらかの制限を受けるかたが、セガの周りでは利用しています。

等級は全部で4段階あり、横浜市では、症状の重い順から

A1
A2
B1
B2

となっています。

IQテストのレベルでは、B2クラスで、IQ75前後以下の人が対象です。

更新の際のこのIQテストが、「ホント、自分はなんでこんなのもわからないんだろう」って

思えて、プチストレスを感じたことがありました(笑)

また、地域によって手帳の呼び方や、等級の呼び方もそれぞれ違うようです。

セガの住んでいる横浜市では「愛の手帳」と呼ばれています。

精神障害者福祉保健手帳

精神障害者保険福祉手帳は
精神障害により日常生活、社会生活になんらかの支障をきたす方を対象とした手帳です。

精神疾患については、多くの病名があるので、
厚生労働省のHPなどをご覧ください。
等級は1~3級まであり、症状の重い人が1級になります。

セガの周りの友達は、先天性の知的障害から、うつ病などの2次障害を起こし、
療育手帳と精神障害者保険福祉手帳の両方を持っている人が多いです。

精神障害だけでなく、先天性の発達障害、自閉症スペクトラム障害もこの手帳になります。
また、発達障害をともなった、知的障害の人でIQが75を超える人は、
この精神障害者福祉保健手帳に切り替える人もいます。

障害者手帳を持つメリット

●まずは乗り物系

横浜市福祉特別乗車券(年間1200円 20歳未満は600円)というパスを買うことができ、
横浜市内では横浜市営地下鉄ブルー&グリーンラインに無料で乗れます。

その他、横浜市内を通るバス、横浜シーサイドラインが無料になります。
バスに関しては乗車駅が横浜市内であれば、降車駅が市外であっても、無料で乗れます。
逆に乗車が市外であり、運転手さんに降りるバス停を言い、降車駅が横浜市内の場合も無料で乗れます。

また、手帳の種類にもよりますが、100キロ以上の電車やバスでの移動の場合、料金が半額になったり、自分で運転する場合も高速道路が安くなったりします。
手帳の種類や、その手帳内の等級にもよりますのでご確認ください。

●税金面


親や配偶者の扶養になっているかたは、手帳の等級にもよりますが、親や配偶者の支払った所得税、住民税が年間で数万円戻ってきます。
また、扶養になっていなくても、年収206万くらいまでなら所得税、住民税が0になります。

ただし、この場合はオープン(障害者手帳を持っていることを会社に知らせておく)の場合で、これをクローズ(障害者手帳を持っていることを会社に伝えていない)の場合で、
自分で確定申告をして税金面で手帳を使った場合、会社にはバレますので、気をつけてください。。。

●その他のメリット

日本全国のアミューズメントや美術館の入館料が、本人ほか、介助者が無料、または半額になります。
詳しくは 障害者手帳で行こう!~全国版~
このサイトに載っています。参考にしてください。

あとは

  • NHK料金が無料になる場合がある。
  • キャリアにより、携帯電話料金に障害者割引がある。
  • 自動車税が無料になる。
  • 仕事をやめてしまった際、失業給付金が10カ月もらえる。
  • 104の番号案内サービスが無料になる。
  • タクシー料金10%オフ!

などがあります。

手帳を持つデメリット

数々のメリットだらけのような障害者手帳ですが、
デメリットとしては、周囲の理解が得られなかったり、
障害者雇用などで働いた際、白い目で見られることがあります。
また、後天性の場合は、自身や家族から抵抗感などのストレスがあるかもしれません。

以上、今回は日本における障害者手帳についてお話しました。

情報、間違っていたらすみませんー。

ではまた!

お仕事の依頼、お待ちしております ↓ ↓

お仕事依頼

Contents お仕事のご依頼について企業の経営者・ご担当者様へほまれの家横浜では、下記のような業務を請け負っていますお問合せはこちらまでお仕事のご依頼について とい…

あわせて読みたい記事

障害者事業所の支援者から利用者へ立場が変わってみて
体験談A型事業所の求人を見つけてから雇用まで
就労継続支援A型事業所の職員になったきっかけ
【体験談】とある就労継続支援A型事業所の利用者の一日
発達障害について
就労継続支援A型事業所から一般就労へ(続編)

※このブログは、神奈川県横浜市にある就労継続支援A型事業所ほまれの家横浜」のセガが執筆しました。